Amazon販売は初心者にはハードルが高い

 

 

 

僕は今せどり初心者が

 

Amazonで販売するのは

 

ハードルが高い。

 

と思っています。

 

 

理由としては、

 

新規アカウントには

 

【引当金】

 

という謎の保留金を取られて、

 

商品が売れてから

 

売り上げが入金されるまで

 

最長3週間かかったりしてしまいます。

 

 

 

資金力がある人なら良いのですが、

 

だいたいせどりを始める人は、

 

資金がない場合が多いと思うので、

 

このキャッシュフローの悪さは、

 

初心者にとってはしんどいのではないかな?

 

と思います。

 

 

初月で現金が増えます

 

そこで僕が

これから

せどりを始める初心者さんに

オススメしたいのは、

 

 

ヤフオク販売です。

 

なぜかというと、

 

 

・送料は基本的に購入者さん持ち

→AmazonだとFBAに納品する際に送料がかかり負担になります。

 

 

 

・手数料がやすい

→手数料はゲーム機本体だと

Amazonは8%ですが、

ゲーム周辺機器などは15%です。

この販売手数料の

他にも配送手数料も

追加で取られてしまいます。

そのため利益が圧迫されてしまいます。

その点ヤフオクはかかる

手数料が8.8%のみなので、

非常に利益の出しやすい販路になります。

 

 

・在庫がほぼ全て売れてくれる

→リサーチでミスをしない限り、

仕入れた在庫は1ヶ月以内に

売ることができます。

そのため、売れない在庫を

長く抱えている必要もないので、

資金を回しやすくなります。

 

 

・Amazonで売れないものが売れる

→Amazonでは

壊れているジャンク品。

コントローラーなどが

欠品している状態でのゲーム機販売。

などは規約で禁止されていますが、

ヤフオクでは販売できます。

また、まとめ売りなどもできるので、

販売方法は考え方次第でかなり幅広くなります。

 

 

・値下げ合戦がない

→中古せどりはそもそも

値下げ合戦はほぼないですが、

ヤフオクならば

さらに値下げ合戦はおきません。

写真の撮り方や

タイトルの付け方

商品説明の書き方

などで差別化をして、

他の人よりも

高値で販売することも可能です。

 

 

上記の理由から

ヤフオクはかなり稼ぎやすい販路になりますので、

初月から現金を増やすことも可能になります。

 

 

これだけ

超魅力的なメリットのある、

ヤフオク販売で

稼ぐためのマニュアルを

この度は発売することにしました!

 

 

 

0.準備編

古物商許可証の取り方
ヤフオクで販売する際のマインド
どんな商材を狙うべきか?

 

 

1.失敗しないための

ヤフオクリサーチ手法

 

そもそもヤフオク販売するにも、

売れるものをリサーチする力がなければ、
失敗してしまいます。
そうならないためのリサーチ法を
書かせていただきました。

 

 

2.ヤフオクで高値販売

するための出品のやり方

リサーチができたら、
今度は販売です。
販売のやり方を
間違ってしまうと
思ってたより
安く落札されてしまいます。
そうならないためには
どうやって出品すべきか?
ということを
書かせていただきました。

 

 

3.資金がない人が

ヤフオクで資金を作る方法
仕入れするにも

資金がないんですよね。。
という方も

いらっしゃると思うので、
ヤフオクで仕入れする

資金がない人の戦い方を

書かせていただきました。

 

 

4.ゲーム機本体大辞典
ヤフオク販売では

必須項目としてやるべきものである、
ゲーム機本体の種類

について書かせていただきました。

 

 

5.在庫管理エクセルシート表
僕が実際に使用している

在庫管理のエクセルシートを

付けさせていただきます。

 

以上!

 

 

この大ボリュームな教材を!
なんと今回は!

たったの、、
9,800円

で販売させていただきます。

さらには教材の1ヶ月
LINE質問サポートも
付けさせていただきます。
ぜひこの機会に、
低資金・即現金増!

 

のヤフオク販売を始めましょう!